【簡単に自己分析】幸せになるための自己分析|自分の幸せとはなにかを知ろう。

HSPのライフメンタル
この記事は約4分で読めます。

突然ですが、あなたは『自己分析』ができていますか?

「わたしはこういう人間です!」

これがパッと言えるだけで人生は
いまより少し豊かで明るいものへ変化させることが
できると思うんです。

しかしいきなり「自分が何者か」なんて考え出しても
答えがわからずにモヤモヤしてしまうこともあります。

自己分析って、めんどくさい。堅苦しい。
そんなイメージを持っている方もいるかもしれません。

ですが自己分析をできていると、人生が豊かになります。

今回はわたしが実践した、自己分析の中で、
『幸せ』にフォーカスした自己分析の方法を
紹介できたらなと思います。

参考にしていただけるとうれしいです。

この記事でわかること

✔自分にとっての『幸せとは』を知ることで自己分析はできる。
✔『やりたいこと』と『やりたくないこと』を区別することで自己分析はできる。
✔自己分析ができると人生が豊かになる

1.自分にとっての『幸せとは』を自覚しよう

まず、あなたにとっての『幸せ』ってどんなことですか?

「私にとっての幸せは○○○○をすることです!」と
言い切れる人はすでに自己分析ができている可能性もあるので
おさらいとして見てほしいです。

そもそも「『幸せ』ってなんだろう?」と漠然と考えている人は
以下のことを箇条書きで書き出してみましょう。

  • こんなときにうれしいと感じる
  • 没頭できること、続いている趣味
  • 心が落ち着くとき
  • 心が惹かれるもの

こういったプラスの感情になることを書き出して並べてみると
自分はどんなときに幸せなのかを自覚することができます。

できればノートや紙に書くといいですね。

ちなみにわたしはこんな感じでノートに箇条書きしてました。

好きなと思うことを箇条書きしたり、幸せとは…を考えて永遠書き出していました。

2.『やりたいこと』と『やりたくないこと』を区別しよう


幸せと感じること、好きなことがわかったら、
つぎは『やりたいこと』と『やりたくないこと』を書き出します。


<仕事では>
・営業職はやりがいを感じるからやりたい
・事務処理は向いていないからやりたくない
・大勢の人と関わると疲れるから職場では過剰なコミュニケーションは取りたくない
・新規事業に携わりたい など。

<プライベートでは>
・新しい場所が好きだから1年に1度は旅行へ行きたい
・昔からの友人に定期的に会いたい
・我慢が必要な人付き合いはしたくない
・掃除は苦手だから必要以上の掃除はやりたくない など。

上記はわたしが適当に考えた例ですが、
人によって『やりたい』が多かったり、『やりたくない』が多くなると思います。

できればスペースを二等分にわけて、
区別も一目でわかるように書くと良いです。

3.『幸せ』と感じることのために『やりたいこと』だけをやろう

上記の2つがなんとなくわかったら、
自分が日頃どんなことで幸せを感じるのか、
逆にこれをしなければ不快な思いをせずに過ごせるのか、
見えてきませんか?

『やりたいこと』だけをやるなんて難しいよ。

と思うかもしれませんが、
そのくらいの気持ちでいると、
不思議と『やりたくないこと』というのは
以前より寄ってこなくなります。

それは『やりたいこと』に注目し、優先して取り組めているから。
『やりたくないこと』に費やす割合が減ってきます。

そして「いま幸せだ」「これうれしいな」と感じながら行動することで
無意識に好きなことをするよりも満足度が感じられているから。

『幸せ』のために、『やりたくないこと』を歯を食いしばりながら耐えるのではなく、
『幸せ』のために『やりたいこと』の中からいまできることを選んで
取り組んでみてください。

まとめ:自分のことがわかると人生が豊かになる

自己分析は、一見複雑でめんどくさいように思えますが
シンプルに自分の心を正直に書き出せば、
簡単に見えてくることもあります。

今回は『幸せ』にフォーカスした内容でしたので、
この分析ができていることで、
幸福に自覚して、日々過ごすことができると、
人生は前よりもっと豊かで充実した時間になるはずです。

日々幸せを見つけて過ごしましょう♡

タイトルとURLをコピーしました